せどりで稼ぐ

クリックポストでちゃんと届くか検証してみた。【送る前後の写真あり】

クリックポストを使って荷物を送りたいけど、ちゃんと届くか心配。

ポストに入れるから商品が痛まないか不安。

送れる荷物3センチ幅までやけど、ギリギリアウトで戻ってきたらどうしよう。

知り合いに送るならまだしも、メルカリなどのフリマアプリで買ってもらった商品を送るのに何か不備があったららどうしよう。

こんなこと不安に思ったことないですか?

そう、まさに私のことです。

最近またメルカリを再開したんですけど、らくらくメルカリ便を使ってた時は感じなかったのですが、「ポストに入れて。痛まへんのかな」という疑問と不安がフツフツ。

ということで、実際送る前と、送った後でどれくらい状態が変わるのか検証してみました。

どうやって検証するん?
実家に送ったw

クリックポストで送ってみた

まず、メルカリ定規を作った

まず、送るモノを決めましょう、、、

とその前に、メルカリ用定規を自分で作ってみました。

メルカリ定規の写真
マメやなぁ
サイズが収まるかってていうのは、メルカリの悩みランキング上位やで
ホンマかいな
いや、知らんけど

とりあえず、これさえあれば不安が1つ解消されるので作ってみてはいかがでしょうか。ダンボールと定規とハサミがあればいつでも作れます。

注)紙で作るとヨレるので3センチ以上の幅のものでも通ってしまいます。ダンボールで作りましょう。

送る本を選ぶ

今回はクリックポストで送るので幅3㎝に近い本を選びました。

クリックポストで送る本の見本
おおぉ‼︎厚さ3センチの本が3冊も揃うと圧巻ですなぁ
選りすぐりの戦士達じゃ〜
何このくだり
さ、さぁ

まず重さはどうか

クリックポストでは1㎏が上限なのでそれを超えないように注意。

重さテストは3冊ともなんなくクリア。

問題は幅

問題は3センチという幅の壁をどうやって乗り越えるか、、、
誰やねん

ギリ3センチ

2.8センチ

2.5センチ

全部いけそうやね
ブブー

送る時は、雨などに濡れても大丈夫なようにクリスタルパックなどで商品を包むのがマナーです。そしてそれをさらに封筒などに入れるから5㎜は余裕欲しい。

ということで、個人的にはクリックポストであれば2.5センチまでの本がセーフティーゾーンかなと思っています。

ということで、テスト配送用に選ばれた名誉ある本はこちら

梱包していきます

まずはクリスタルパックで保護。

メッセージカードを書きます

今回は実家の母親に送るのでこんな感じに。

ヘタクソな字やな〜
気持ちは込めてます

メッセージカードを貼り付けます

封筒に宛名ラベルを貼り付けます

配達員さんに対する感謝を忘れず

本を封筒に入れて、3センチで収まるか

ぎ、ギリギリやな
通れば OK

ここでひとつ注意しておいて欲しいのが、服などの膨らみのある商品を圧迫して凹ませれば3センチの幅を通ることがあると思うのですが、凹ませないと3センチにならない場合はアウトです。

なぜかというと、郵便局の職員さんはわざわざ押さえて凹ましてから3センチかどうかをはかってくれないからです。

それくらいやってくれたらいいのに
と思うやろ?

でも、モノによっては押えることで中の商品が痛んだり傷つけたり最悪壊してしまうこともありますよね。

だから、商品が何であれ押さえて3センチにするということはありません。

いざ、ポストへ

満身創痍で、いざポストへ。

どんだけ気合い入ってるねん
いやいや、初めてのことって何でも緊張するやん

間違えずに、右側にいれましょう。というか左の口には大きすぎて入りません。

優しく優しくポストに入れます。

無事に届きますように。

追跡機能で今どこか確認しよう

クリックポストには追跡機能がついているので、お問い合わせ番号で荷物が今どこにあるかわかるんですね。

  1. まずは地元の大きな郵便局に到着した日時
  2. 次に、送り先の郵便局に到着した日時
  3. そして最後に、配達完了した日時

が記載されています。

今回は14時くらいにポストに入れたので、次の日の11時35分には配達が完了しているのがわかりますね。近くだったので、意外にはやく届きました。

クリックポスト利用していて大体の感覚ですが、近隣の都市であれば次の日、それより遠ければ2日後、北海道や沖縄は3〜4日後に届くのではないでしょうか。

意外に郵便受けを見ない

5月3日に配達は完了していたのですが、母親から連絡が来たのは5月4日でした。

クリップポストwww
新しいサービスwww

なので、追跡機能では配達完了していても受け取ってない(郵便受けを見ていない)可能性が高いことも覚えておくと良いでしょう。

メルカリであれば

届いてるはずなのに
受取評価がない

みたいに焦る必要はないと思います。

実際、送る前とあとでどれくらい変化があるか

送る前

送った後

封筒はダメージ受けてる感あるな〜
問題は中身やっ

中身はどうだっ⁉️

送る前

側面
上部
下部

送った後

側面
上部
下部
おぉぉっ、特に変化ないね〜
良かった〜

まとめ

クリックポストで送った本は

  • 無事に届いたっ
  • 中身も痛むことはなかった
  • ギリギリの幅だったけど大丈夫だった

ということが検証できましたっ。

実際、この検証後クリックポストで50冊以上本を送りましたがクレームは一切ありません。いつも、安全に運んでくれる郵便局員さんに感謝です。

幅に余裕があるときは、クリスタルパックの上からクション材も巻いて送っています。

今回は、クリスタルパックだけでどれくらいの質を保てるかを検証したかったので、あえてクッション材は使いませんでした。

梱包にお金をかけずに送るのも1つのやり方ですが、私はより良い状態を保ったまま購入者の元に届くことを最優先しているので梱包には一番気を使っています。

購入者の方に喜んでもらえるのが一番ですから。

まじめな「本」やさん】というアカウントでメルカリ出品していますので良かったらのぞいてやってください。

また、これからメルカリを始める人は招待コード「JVWMZK」を入力して登録してもらえると私とあなたに300ポイントずつメルカリからプレゼントされます。

ちゃっかりしてるな〜
ぐぬぬ