ASPによって報酬単価が違うことはご存知ですよね?今回紹介するのは「コンプアフィリ」と言うあまり聞いたことのないASPについてです。
コンプアフィリは取り扱っている商品が少ないものの、アフィリエイト報酬の高さで注目を集めています。
なんて思っている方のために実際に登録してみたので、その方法と注意点について解説していきます。
実際の登録方法
まず、コンプアフィリのホームページに。

そのまま下にスクロール

無料アフィリエイター登録をクリックすると登録画面になるので、(※)を全て埋めて行ってください。

そして、ここで注意事項ですがメディア情報は(※)ではありませんが、これを入力していないと登録はできても広告の内容つまり報酬の単価をみることができません。
なので、自身のブログやサイトを持っていない人は登録してもあまり意味がないと思います。
また、複数のサイトを持っている方は後からメディア情報を追加することが可能なのでとりあえず1つのブログかサイトを入力しておけば問題ないです。

全て入力できたら「確認画面」へをクリックしてください。
その後、確認画面で入力内容に間違いがなければ「登録する」ボタンを押してください。
登録ボタンを押した後、すぐに登録したメールアドレスあてにコンプアフィリからメールが届きます。

メールの中に初期パスワードが記載されているので、ログインURLをクリックして

メールアドレスとパスワードを入力してログインしてください。

これで自分のホーム画面にログインすることができます。
さいごに
なぜ、コンプアフィリは高単価で商品紹介ができるのか。
運営者がアフィリエイターなので、アフィリエイターの気持ちがわかる分ASPの方では自身の利益をできるだけ下げてアフィリエイターに稼いでもらおうという考えのようです。
ネットでも悪い口コミは見当たらず、「怪しく感じたけど、実際利用したら高単価だし利益も上がった、ちゃんと振込もされて安心」と言う声が多かったです。
アフィリエイト初心者の方にはこちらの記事もオススメ