メルマガは稼ぎやすい、フェイスブックやツイッターは簡単で初心者向け。そんな情報に騙されないで‼
ではなぜ初心者がメルマガやフェイスブックやツイッターでアフィリエイトをするのをオススメしないのか。
結論から言います。
・
・
・
それでもやりたいという方は続きをご覧ください。
初心者の方にはあまりオススメはしませんが、メルマガ、フェイスブック、ツイッターでのアフィリエイトの特徴を解説しています。
メルマガアフィリエイトの特徴
メルマガアフィリエイトとはその名の通り、メルマガを配信して、メルマガで商品を紹介してアフィリエイトをすることです。
こんな人もいるのでメルマガでアフィリエイトをしようと考えられているあなたは自信持ってください‼
メルマガアフィリエイトの流れ
- メールを送る人を見つける、増やす(これが一番難しい)
- メルマガ配信スタンドに登録する
- メルマガ(文章)を書く
- メルマガを配信して商品を紹介する
- 商品が売れれば収入が得られる。
まず、メールを送る人を集めるためにはあなたが有名人でない限り、ブログやサイトを作る必要があります。
👉元”黒ギャル”高卒主婦でもわかるブログアフィリエイトの始め方
👉元”黒ギャル”高卒主婦でもわかるサイトアフィリエイトの始め方
まずは、ブログやサイトを作ってから。メルマガアフィリエイトはそれからです。
あなたがすでに自分のブログやサイトを持っていて、ある程度人気がある場合はメルマガアフィリエイトを並行して実践するのが良いでしょう。
フェイスブックアフィリエイトの特徴
フェイスブックを利用したことがある人はご存知の通り、実名で登録するのが基本原則ですね。
だから、フェイスブックで友達に商品を売りつけるなんてできないと考えるでしょう。
しかしフェイスブックの個人ページではなく、フェイスブックページを利用すれば匿名で友達にバレずにページを作ることができます。
例えば
「オススメのビジネス書」
「副業ニュース」とか
「漫画コミニティー」とか
なんでもいいんです。
そのページに「いいね」をたくさん集めることができれば、そのまま商品を紹介してもいいし、ブログやサイトに誘導してもいいでしょう。
ただし、大量の「いいね」を集めるにはあなたが発信する情報がどれだけ有益であるかが重要なのは言うまでもないですね。
あなたが、何か特別好きなものがある、専門的なことが分かる、などの個性を活かせるものをお持ちであればフェイスブックアフィリエイトをオススメします。
ツイッターアフィリエイトの特徴
まず、一番大事なことを。
だから、ツイッターでは直接商品を紹介するというより、自分のブログやサイトを紹介するのに使うのがいいでしょうね。
でも、あなたがツイッターを始めて自分のブログを紹介するだけでは誰も見てくれませんよ。
まず、フォロワーが少ない。
フォロワーが10や20であればほとんど見られていないのと一緒です。
次に、相互フォローなどでフォロワーを増やしたとしても、一緒です。
なぜか?
相互フォローでフォローしてくれた人はあなたのことに興味があるのではなく、自分のフォロワーを増やしたいからあなたのこともフォローしただけですから。
じゃあどうすればいいのか。
あなたが有益な情報を発信し続けることです。
あなたが、他の人から「この人の情報は役に立つ‼フォローしたい‼」って思われるようになることです。
あなたが、フォローしたいと思ってフォローした人と同じようになることです。
情報を発信して発信して発信し続けることです。
それができれば、あなたがツイッターを利用して自分をブランド化しブログやサイトへの誘導が簡単にできるようになるでしょう。
まとめ
メルマガやフェイスブック、ツイッターでのアフィリエイトについて理解は深まりましたでしょうか。
いずれにせよ、簡単にできるわけではありませんが、やり始めること、やり続けることができれば稼ぐことはできるでしょう。
☑メルマガやツイッターはそれ以外に自分のブログやサイトを持っていることでより良いアプローチができるでしょう。
☑フェイスブックは集客だけでなく、単体で稼ぐことができるかもしれません。
まずはブログやサイトを作ることから始めてください。それらで収入を得られればその経験がブログやツイッターで発信できる有益な情報になるので。
👉元”黒ギャル”高卒主婦でもわかるブログアフィリエイトの始め方
👉元”黒ギャル”高卒主婦でもわかるサイトアフィリエイトの始め方
アフィリエイトの勉強にこちらの記事もご利用ください。
>>>【脱初心者】アフィリエイトを勉強する時にこれだけは知っておきたい111個の専門用語